🌱ガジュマル🌳の投資日記

40代兼業投資家の投資日記です。 日本個別株・FX・日経先物ミニ・積み立てNISA・仮想通貨

LAホールディングス 増配発表について

LAホールディングス(2986)が予想通りに増配発表しました。

LAホールディングス 第三四半期決算について - 🌱ガジュマル🌳の投資日記

前回の第三四半期決算についての記事でも増配に触れましたが、目標通りの4Q決算結果で配当性向35%なら131円と予想していたので、ほぼ予想通りのサプライズインパクトなしでしたね。

やはり井村さんも言ってましたが、増配するなら利回り8%くらいにならないと大きな株価上昇は狙えないようです。

 

配当:130円 12/17終値:2,189円 配当利回り:5.9%

増配発表時(12/16 後場始値)1,962円 配当利回り:6.6%

 

最高値2,510円まで株価が上昇して、下落してからのこの株価なのでホルダーとしては時地合いが悪かったとしても「なんだよ」ってなります。

 

年末に向けて、日経平均もイマイチ

このまま権利落ち日までは通過しても、その後下げるかもしれませんね。

 

さて、増配は予想通りでしたが、同日に発表された「事業計画及び成長可能性に関する事項」の方がポイントでした。

 

 

f:id:gajumarufound:20211218110059j:plain

事業計画

事業計画では今後三年間での成長が描かれています。

特に2021⇒2022年と2023年⇒2024年が大きく成長する予定です。

ということは、現在建設中だったりするものがそのタイミングで出来上がってくるわけです。では一体どんな売り物が出来上がってくるのかというと

f:id:gajumarufound:20211218110028j:plain

セグメント別

 新築不動産が出来上がるのが分かります。

利益率も2022年以降の再生不動産より、新築不動産の方が良い予定です。

しかし、疑問点が

・なぜ再生不動産の利益率が2021年の31.7%から13.6%になるのか。

・2020年の実績利益率(新築・再生)と2021年の利益率があまりに違う。

LAホールディングス - 🌱ガジュマル🌳の投資日記

この記事で詳しく調べましたが、確かに再生不動産の今年の利益率は高い。新築不動産を売るよりこちらの方が儲かる。結果の上方修正・増配のはず

ではなぜ、来年以降は逆になるのか。

これからは再生不動産よりも新築物件が多く出来上がる予定なのでしょうか。

収益構造が変わったため、資金調達力が増えたため大型案件や高収益案件の仕入れができるようになったともありますね。

 

ますます今後に期待したいです。